天使の寝床はいつまでなら安全に使える?
卒業のタイミングとその後について知りたい。
- 天使の寝床はいつまで使える?卒業のタイミングとその後について。
- 天使の寝床の危険性は?安全に使うのに必要だと思うこと
- 天使の寝床を買わない方がいいのはどんな人?
- 天使の寝床を安く買う方法について。
hiyoko
この記事を書いている私は、2019年に双子の女の子を出産、現在子育て中。双子妊娠や双子育児について、実際の経験に基づく情報を発信しています。
今回はトコちゃんベルトで有名な「青葉」が販売する「天使の寝床」について書きます。
「まんまるねんね」ができる「天使の寝床」。
「まんまる寝床」「まあるい寝床」とも呼ばれたりします。
私は、この本で赤ちゃんの背骨のまるみを保つ大切さを知って、双子がねんねの時期には「天使の寝床」を使いました。
そのおかげか、昼も夜もスヤスヤとよく寝てくれて、ただでさえ大変な双子育児が、ずいぶんと楽になりました。
しかし、悩んだのが、「天使の寝床はいつまで使ってもいいの?」ということ。
動きが活発になってきたとき、安全性は大丈夫なの?
天使の寝床でよく寝てくれている娘たちが、普通の布団でも同じように寝てくれるの?
「天使の寝床」で眠る娘たちを見ながら、次のステップにはどのように移っていけばいいのか疑問に思っていました。
当時の経験から、私なりの答えについてまとめます。
「天使の寝床」はいつまで使える?
公式ホームページだと8キロまで。
「トコちゃんベルトの青葉」のホームページには、天使の寝床の対象は2.5kg〜8kg(個人差あり)とあります。
ただ、「個人差あり」と書いてあるように、体重は赤ちゃんによ赤ちゃんによって大きく違います。(我が家の双子たちも、8kgを超えたのは1歳手前でした。)
天使の寝床をいつまで使えるかは、体重よりも運動能力の発達具合で考えた方が良いと思います。
私の経験だと、寝返りが始まる前まで。
私は、実際に天使の寝床を使ってみて、
「安全に使えるのは寝返りが始まる前まで」だと感じました。
天使の寝床は、専用コットと布団の間にすき間があります。
寝返りをした赤ちゃんの顔が、そのすき間に挟まって戻れなくなったら・・窒息の危険があるかもしれません。
天使の寝床の布団にはくぼみがあるので、寝返りを始めたばかりの赤ちゃんでは、そう簡単に寝返りできないとは思います。
ただ、赤ちゃんがどんな動きをするかは予測不可能。
特に夜に寝ている間は、見守れないので、私は怖いと思いました。
「天使の寝床」 卒業のタイミングとその後は?
我が家の娘たちが「天使の寝床」を卒業したタイミング
事故防止のために、寝返りを始める前には、「天使の寝床」を卒業させようと思っていました。
ただ、実際にいつ使うのをやめるのか?
「天使の寝床」でよく眠ってくれている分、その決断には勇気がいりました。
始めは「天使の寝床」で身動きもせずに眠っていた娘たちでしたが・・
生後4ヶ月を過ぎた頃、だんだんと動きも活発になってきました。
(天使の寝床で足上げ!)
そして、とうとう潮時だと思う時がやってきました。
足の力が強くなった娘たちは、「天使の寝床」のくぼみを蹴って、上にあがるようになりました。
朝起きたら、専用コットの壁に頭をつけるくらい蹴り上がって寝ているのを見て、卒業のタイミングが来たと思いました。
双子の娘たちが5ヶ月になる少し前でした。
なので、我が家で天使の寝床が活躍したのは、5ヶ月弱くらいの期間でした。
「天使の寝床」の卒業後はどうする?
娘たちは、「天使の寝床」を卒業した後は、普通のベビー布団に寝かせました。
真冬だったので、保温性の高い「天使の寝床」を卒業した後は、スリーパーが不可欠でした。
(↓この2枚を重ね着しました。)
また、平らな寝床だと、簡単に寝返りできるので、それが原因で起きてしまいます。
丸めたタオルを寝返り防止に置いたり、布団から落ちないように周囲をかためたり・・
新しい工夫が必要でした。
そして、「天使の寝床」からベビー布団への移行がスムーズに行ったかと言いますと・・
我が家の双子たちは、1回ずつ逆戻りしました。
どうしても泣いて寝てくれないので、再び「天使の寝床」に寝かせてみたら、すんなり寝てくれた、ということが1回ずつありました。
ただ、それは一時的なもので、数日してまたベビー布団に戻したら、ちゃんと眠ってくれるようになりました。
我が家の場合、「天使の寝床」からの卒業は、意外とすんなりといきました。
赤ちゃんが寝返りをして、自分で体勢を変えられるようになれば、「天使の寝床」ほどの柔らかい寝床は、自然と必要としなくなるのだと思います。
「天使の寝床」の危険性は?安全に使うのに必要だと思うこと。
「天使の寝床」の卒業時期についてまとめました。
次に、「天使の寝床」を安全に使うために必要だと思ったことについても、書いておきます。
説明書通りにおひなシーツを使う。
「天使の寝床」は、専用コットに、専用布団と、おひなシーツと呼ばれる独特な形をしたシーツをセットして使います。
おひなシーツを使わなくても、布団のくぼみに赤ちゃんを寝かせることはできますが、深いくぼみに赤ちゃんの体が沈み込みすぎて危ない気がします。
また、おひなシーツで包むことで、赤ちゃんをしっかり固定できるので、赤ちゃんが危険な体勢になるのを防げるのではないかと思います。
顔を覆うようなものを周りに置かない。
これは、普通のベビーベッドの場合でも同じですが、ぬいぐるみやメリーなど、顔を覆う危険性のあるものを周りに置かないこと。
「天使の寝床」の専用コットも、挟むタイプのベッドメリーなどをつけたくなりますが、万が一、赤ちゃんの顔に落下したら危険です。
特に、夜間の就寝中には、周りには何も置かないことが大事です。
適切な時期に卒業する。
前述したように、赤ちゃんの運動能力が上がってきて、「天使の寝床」の中で動くようになってくると、柔らかい布団や、コットと布団の隙間での窒息の危険性が増してきます。
赤ちゃんの成長の様子をよく観察して、適切な時期に卒業させてあげるのが大事だと思います。
天使の寝床を買わない方がいい人
まだ購入を迷っている方へ。
私が天使の寝床を使用した経験から、天使の寝床を買わない方が良い人について書きます。
赤ちゃんが春夏生まれの人
天使の寝床の特徴のひとつが、「保温性が高いこと」。
暑い季節には、熱がこもりすぎて、赤ちゃんも嫌がりそうです。
我が家では、天使の寝床を使えたのは4ヶ月少しだったことを考えると、春夏生まれの赤ちゃんは、涼しくなる前に卒業の時期が来てしまうのではないかと思います。
もうすぐ寝返りしそうな赤ちゃん
前述したように、実際に天使の寝床を使ってみて、「安全に使えるのは寝返りが始まる前まで」だと私は感じました。
なので、生まれてすぐに使い始めないと、使える期間はとても短いです。
もうすぐ寝返りしそうな赤ちゃんには、買わない方が良いです。
天使の寝床を安く手に入れる方法
「天使の寝床」は青葉のホームページのみで販売されています。
ただ、定価が29,700円~30,800円とお高い!!
双子だと同時に2つ要るので、短期間しか使わないアイテムとしては、負担が大きすぎますよね。
フリマサイトでの中古品購入がおすすめ
私は中古品の売買サイト「メルカリ」で天使の寝床を2つ購入しました。
フリマサイトを利用すれば、安く購入出来るだけでなく、使用後に再び売ることができます。
私は、双子用に天使の寝床を2台、メルカリで購入し、使用後はメルカリで売りました。
- 一台目を16500円で購入、使用後に14800円で売却。
- 二台目を15555円で購入、使用後に12800円で売却。
販売時の手数料・送料を差し引いても、1万円かからない値段で、双子に「天使の寝床」を使うことができました。
使用期間の短いものなので、中古で買うのがおすすめです。
フリマサイトだと、やはり出品者数の多いメルカリが、一番条件の良い商品を見つけやすいと思います。
※天使の寝床のフリマサイトへの出品数は少ないので、条件の良いものを見つけたら、即買いがおすすめです!(メルカリ 利用が初めての方は、下のクーポンコードで500円引きになります。ぜひご利用ください。)
メルカリのクーポンコードのご紹介
何でも2つ同時に購入し、2つ同時に手放さなければならないのが、双子育児の大変さのひとつ。
メルカリを使えば、双子の服、おもちゃ、絵本・・などを安く手に入れられ、使用後は売ることもできるので、とても助かっています。
まだ利用していない人は、ぜひ登録して、まずは購入からチャレンジしてみてください。
クーポンコード
アプリをインストールして、招待コードを入力すると、
500円分お得に購入できます。
登録時に入力すればポイントを受け取れます。
招待コード:TGZSEN
まずはアプリをインストール👇
https://merc.li/dDedmNWRa
まとめ
「天使の寝床」の卒業時期について、私が感じたことをご紹介してきました。
「天使の寝床」のおかげで、双子はよく眠ってくれ、産まれてから最初の数ヶ月はとても助かりました。個人的にはとてもおすすめです。
今回は、以上になります。